会話の選択肢毎の画像をいくつか保存したので貼っておきます。
本編はこちら


まずはバイトへのお菓子プレゼント。おあずけの選択肢はありません、ちゃっかりしてる。

ビスケットをあげると普通に喜びます。で、ヤバい棒とピロルチョコの話題に繋がる。ハンマーとバクダンどっちか選ばせてやろう。

アメだとこの通り。舐めてかかればよかったものを。


「ハロウィンって何?」だとイベントの概要を教えてくれます、ネガティブに。元々は豊穣を祝い悪霊を追い払うケルト人の行事だそうな。インターネット上ではアニメや漫画のキャラのコスプレイラストが増える行事として定着してますが。

3人の魔女と小間使いからのイタズラ。イタズラされたいやつらのせいでこの子たちお菓子もらえないんじゃないか。

アシュリー様の魔法は地味に気持ち悪い嫌がらせ。にんにく臭がしそう。

しずえさんのイタズラはアシュリーより更に地味。靴下なんぞもとより消耗品だし……。消費が早まることで靴屋が儲かるって寸法か。


ニッキーねえさんは視力へのダイレクトマジックを仕掛けてきます。うん、これはちょっとマズイやつかな……。ただのゲームのやり過ぎかもしれませんが。


第4の選択肢、バイトからの施し。なんだろうこの微妙な生々しさ。

スクショを撮り忘れたのですが、「コワっ!」でも大したことは言わなかったと思います。そっすねー怖いっすねーからハロウィンピカチュウにつながったような。
その代わり下の選択肢が真っ黒なわけですが。

