スマブラSPのてきとうな感想記事です。今回は聖地攻略後編。一応攻略の参考になれば嬉しいです。
「知恵」から登るは修羅の道
力のトライフォースに至る道は東側の「勇気」ルートと西側の「知恵」ルートの2つがあります。
フクロウの像の警告どおり知恵ルートの方は修羅の道。先に進むにはエース級の「メガミュウツーY」、そしてレジェンド級の「機械化フィオルン」「アキラ」と戦わなければなりません。
特にアキラ戦がとても難しい。以下の厳しい条件で勝利しなければなりません。
- 相手はリュウ。AIはかなり賢い。
- ステージは(終点化)
- アシストフィギュアのアキラが登場(倒さないと退場しない)
- 体力制で相手のHPは180(こちらは120)
- 相手の身体攻撃とスマッシュ攻撃がパワーアップ
- 高重力化
というわけでとった作戦がこちら。鈍足スーパーアーマーとアシストキラーでゴリ押ししてまずはアキラを倒すことにしました。高重力化対策はしていません。自滅狙いとかでもおない限り不要だと思われます。
アシストのアキラを倒したら後はAIの苦手なゴルドーで遠くから攻撃して勝利。
あとは高重力化と体力制を逆手に取り、ドンキーコングの下B(ハンドスラップ)でハメるのも有効だとか。
アキラは攻撃属性のアタッカーでスロット3枠、さらに腕攻撃強化まで付与されている一線級のスピリット。仲間にできれば非常に頼もしい存在です。
修羅の道を越えると大魔王
クッパの息子のボクがいるんだ!!
クッパJr.参戦!!
クッパJr.の近くにあるフクロウの像を調べると4:40の数字が表示されます。ゼルダ解放時の謎解きと同じく時刻を示しています。
マップ左下の時計の広場で4:40を示すとMii 格闘タイプの母体が出現します。
勇気ルートのスピリッツ
勇気ルートのスピリッツをちょっとだけ紹介。
タック
ヌスビトォ……
洞窟大作戦のお宝にトライフォースがあったのはぬすびとの仕業か。
星のカービィスーパーデラックスで初登場したザコ敵、タック。ヘルパーやコピー能力を奪ってそのまま逃走する厄介者です。ヘルパーとしてはコピー能力のように他の種類のヘルパーになれるという、強力な特性を有しています。
ぼうふうカイリュー
初代ポケモンからいる元祖ドラゴンタイプのカイリュー。母体は例によってリザードン。顔はヨッシーのほうが似てる気がする。
ジャイアント化してますが、これまでのドラゴン(ボーマンダやサザンドラ)と比べてカイリューはそこまでは大きくない。「たかさ」的にはハクリューのほうが大きい(4.0m)。ハクリューでかいな。
ステージに強風が発生するのはカイリューが「ぼうふう」を覚えるためでしょうか。
力のトライフォースへの道
力のトライフォース入手にこれといった謎解きはありません。道を阻むスピリッツをひたすら倒していくことになります。
風の魔神グフー
4つの剣おとびふしぎのぼうしのラスボス、風の魔神グフー。強風、巨塔持参、ステージは竜巻の発生するハイラル城と風づくし。ハイラル城の竜巻のふっとばし力64からずいぶん上がってません?
ふしぎのぼうしに出てきたピッコル版は残念ながらスピリットになっていません。
力のトライフォース ガノンドロフ
力のトライフォースルートの頂点にはガノンドロフの母体があります。今回は普通に剣を使うぞ!
グフーの後にガノンと戦う流れは4つの剣+と同じですね。
ガノンドロフに勝利して母体を解放するとトライフォースが揃い、魔王の城が出現します。いよいよボス戦です。
VS.ガノン
聖地のボスは「ガノン」。ドロフじゃないガノン。時のオカリナのデザインで登場しています。原作同様、尻尾に攻撃しないとダメージを与えられません。背中に回り込みにくい鈍重なファイターだとかなり辛い相手。フロルの風で背後に回り込める&ディンの炎で尻尾を狙えるゼルダだと比較的楽なのは宿命なんでしょうか。こどもリンクやトゥーンリンクも相性がいい。
しばらくダメージを与えるとスタンして動きを止めます。背中に回り込んで尻尾を叩いてやりましょう。またこの間だけは頭部に攻撃してもダメージを与えられます。
ホープ級……ではなくエース級でした。ホープ縛りは光の世界だけか。重さ増加の無属性2スロット。ここまで来れば戦力は十分に整っているので正直今更感ある。