まだ紹介していないネタがあったので久しぶりに書きました。
ファイルセレクトの上画面に表示されるステッカーの並び方を紹介しています。
らくがきカービィ、グーイ、ビッグバン、デデデ大王(初代)。口を大きく開けたステッカー。大きくお口をあけたなら。吸って、はいて、また吸って!!
劇画カービィ、ガード、カイン、ミスター・ブライト。怒り顔、というよりは真面目な表情。
ピッチ、プクラ、キュービィ。目が点のステッカー。かち割るのはメガトン。
「トグ・ロ・ガラーガ」は「・ロ・」を顔文字に見立てると中点の位置を間違えにくい。
タック、天空の民、ナゴ。ニコニコ糸目のステッカー。
チュチュと合体したカービィが終始ニコニコしているのは一体……。あれも結構な「黒い任天堂」案件なのでは。
剣士ダークマター、クー、ナックルジョー、ダイナブレイド。ツンツンヘアー。
ダークマターの髪というと「デデデでプププなものがたり」の散髪の話を思い出す。
ドロシア・ソーサレス、スクイッシー、ジャベリンナイト。三角頭。ドロシアは帽子ですけどね。
ジャベリンナイト、フロッツォ、チュチュ。赤くて体型の似ているキャラクター。
「20週年スペシャルコレクション」付属ブックレットによると、チュチュのモデルはタコのようです。深海に生息する「メンダコ」に姿がよく似ている。
チュチュ、スクイッシー、フロッツォ、グーイ。柔らかくて舌や腕を伸ばせる面々。
カービィでは吸い込めないスカーフィやマンビーズもチュチュやリックと一緒なら頬張れます。グーイなら1人でも舌キャッチできます。
マッシャー、メイスナイト、ゴルドー。触ると痛いトゲ鉄球。
キャプテンステッチが中ボスとして復活したらどういう仕様になるんだろうか。昔と同じく、トゲが外れるまで無敵とはいかないだろうし。
ロロロ、ラララ、デデデ、ロボボ。ロロロラララデデデロボボ。ゴロが良い。
元々カービィは「ポポポ」という名前で、ゲームのタイトルも「星のカービィ」ではなく「ティンクル・ポポ」でした。「プププランド」「デデデ大王」にその名残が見られますね。
「あつめて!カービィ」の舞台「ポポポアイランズ」の名前はこの「ポポポ」からとられています。
星のカービィ3 [WiiUで遊べるスーパーファミコンソフト][オンラインコード]
星のカービィ―デデデでプププなものがたり (12) (てんとう虫コミックス)
【Amazon.co.jp限定】星のカービィTシャツ ピンク (おえかき) Lサイズ