試し読み可能 ドラゴンクエストモンスターズ+ 新装版(1) (ガンガンコミックス)
ひとまず最後まで到達しました。最後のボスが「アイツ」なのは分かっていてやっているんでしょうか。ポケモンでいうところのガブリアスでしょアレ。
ライドしてフィールドを駆け回るのは気持ち良いですね。特に空中ライド解放後は奈落を飛び越えたり崖を登り詰めたり自在に動けて爽快。生活感あふれるモンスターの姿と合わせて、「この世界に居るんだ」との感想を抱けました。
ユーザビリティも快適ですね。やりたい作業がパパっとこなせる。島と島の移動だけで面倒くさかったジョーカー1を考えると感慨深い。
新要素をメインにより詳しくまとめました。攻略の助けになればなと思います。最後にはプレゼントコードも集めた分だけ掲載してあります。
リアクター
モンスターやオブジェクトなどの分析が可能。リアクター起動中は時間が止まる(敵や主人公が静止する)ため、突然エンカウントすることはない。
特にモンスターの情報は充実しており、レベル、スキル、経験値、獲得G、入手済みか否か、スカウト難易度など、洗いざらい調べ上げられる。お目当てのスキルの有無を確認してからエンカウントできるようになった。
透明な宝箱(ステルスボックス)や道を暴きだす機能もある。対象が近くにあると通知されるため、シラミ潰しに起動させなくてもよい。
ステルスボックスの中身は上質なアイテムとなっている。空中ライド習得後は「いかりのタトゥー」などのアクセサリ入手のためにも探索をオススメする。
ライド
登場するあらゆるモンスターに騎乗できる。ライド中の「ライドアタック」により敵を攻撃し、ひるませることも可能。これでフラフラにすれば先制での戦闘開始が行える。ただし相手が大きくて強すぎると効果なし。
スピードに優れる「陸上」、深い水に潜れる「水中」、滑空と6段ジャンプ(後述)が可能な「空中」の3タイプ。同じタイプでも細かな性能が種族ごとに異なる。
体験版段階では「このタイプのこの種族でないといけない」場所は存在しない。各タイプを1匹ずつ揃えればよい。開始時点で陸上と水中は所持しているので、ヘルコンドルをスカウトするか、あるいは配合でモーモンやゴーストを生み出そう。
クエストを進めると「空中ライド」が解禁される。これにより「空中」タイプのモンスターは6段ジャンプが可能になり、「陸上」は3回、「水中」は2回までジャンプできる。空中ライドでないと辿りつけない場所があり、後半クエストの舞台となる。
なおメガボディのモンスターにも騎乗可能。でかい。
モンスター
最初のメンバーはキラーパンサーとイルカちょうちんの2匹。フィールドのモンスターは以下を確認。
スライム アルミラージ オニオーン ビッグハット
どんぐりベビー スマイルリザード ヘルコンドル オーク
グリーンシザー ぐんたいガニ イルカちょうちん
あばれうしどり ホイップゴースト モーモン
ルバンカ ドラキー ぬすっとウサギ
デンデン竜 ダッシュラン アークデーモン
青字は水中に出現。赤字は空中ライド解禁後に行ける高所に出現。太字は2枠のメガボディ。レベルが高く手強い。
配合
ボーショック撃破後のクエストを進めると配合が出来るようになる。
製品版と異なる特別なレシピとなっているらしく、適当なモンスターでSランクを作れる。
くさった死体 プリーストナイト キラーマシン2
ホイミスライム メタルハンター ゴーレム
などを生み出すことが可能。
新特技
自分が確認できたものだけ。体験版では敵専用の特技もあるが詳細を確認できていない。こんな見出しだが、大半が前作から名前が改められたものである。
・「ザバ」「ザバラ」
水属性の攻撃呪文。体験版では「ぐんたいガニ」の所有スキル「水の使い手」で覚えられる。名前の由来は水の擬音「ざばー」「ざばざば」だろうか。
関連して水属性の斬撃「水流斬り」も登場。
・「バハック」
おそらく前作(イルルカ)の「グレイトハック」に相当する呪文。敵1体のあらゆる耐性を低下させる。モンスター「ゴースト」の所有する「ゴースト」のスキルで覚えられる。モンスター名がそのまま固有スキルになっているパターンであろう。
・「やいばくだき」「すねくだき」
イルルカまでの「だつりょくぎり」「ボミエアタック」の名称が変更された。それぞれ攻撃・素早さを下げながら物理攻撃を行う。前者は「ビーストフォース」後者は「あばれうしどり」で覚えられる。防御ダウンの「かぶとわり」を意識しているのだろう。
3月12日訂正 「やいばくだき」はドラクエ9から登場していました。申し訳ない。
・「アタカンタ」
「アタックカンタ」の名前が「マホカンタ」と類似したものに変更。物理攻撃を反射する壁を貼る。「キラーマシン2」の「マテリアフォース+」で覚えられる。
・「爆砕斬り」「無明斬」
それぞれ爆発系、闇系の物理ダメージを与える。「れっぱ斬り」「ダークスパイク」の改名版だろう。習得スキルは「爆発の使い手」「闇の使い手」。
ちなみにモンスターズシリーズで用いられていた攻撃ダウン呪文「ダウン」はドラクエ9の「ヘナトス」に差し替えられた。
ユーザビリティの向上
戦闘中以外ならいつでもモンスター預かり所が利用可能。編成のために逐一戻る手間が無くなった。
下画面にショートカットアイコンを3つまで登録できる。よく使うコマンドをワンタッチで起動させられる。
戦闘の倍速化はイルルカから続投された。モンスターを8種類以上仲間にすると追加される。戦闘のコマンド選択中にRボタンを押せば切り替えられる。
「めいれいさせろ」で特技を選択するときに、敵の耐性が表示されるようになった。効きやすい属性で効果的に攻められる。
クエスト
ボーショックを倒すとノチョーラ族のキングからクエストを受けられるようになる。ボーショックは大して強くないのでとっとと格の違いを見せつけてやろう。平均レベル8もあれば余裕。
クエストは全部で20問。内容は「〇〇を集めよ」「〇〇を討伐せよ」「〇〇をスカウトせよ」「〇〇を届けろ」が多数。これらをクリアするとふくびき券を与えられる。
ふくびき券を用いてふくびきをすることで、製品版で使用できるプレゼントコードが手に入る。
プレゼントコードは全部で100種類あるがふくびきは1ROMで40回までと制限されている。
「友達と協力しながら集めるとよい」と言われるため、おそらく全ROMで共通の番号となっている。
スカウトは肉を投げながらスカウトコマンドを連発すれば楽。アークデーモンでも「くんせいにく」でゲージが50%上がる。
大型モンスター討伐が難しい。スクルトや「やいばくだき」でダメージを抑えたい。バハックや「ぶきみな光」での耐性低下も有効で、眠りやマヒにもしやすくなる。最終クエストのボスである超ギガボディ化おにこんぼうにも効果あり。
AI1~2回行動を持つメタルハンターにバイキルミンを使ってダメージを稼ごう。あばれうしどりとの配合で生み出すと、「やいばくだき」と「かぶとわり」を簡単に覚えられる。
「ゾンビフォース」「全体回復」「アッパー」「あばれうしどり」「ゴースト」のスキルがオススメ。
ちなみにレベル上げは地道に敵を倒すよりもどんぐりベビーがフィールドで落とす「しあわせのタネ」をかき集めたほうが楽。
プレゼントコード
いちど手に入れたプレゼントコードはふくびき屋で確認できる。自分が確認した30種類を記載しておく。
・1等
A5OD9GVZCG ひかりの石1個
AIHQ877TI9 げんませき1個
ARC3FJ7J58 汗と涙の結晶1個
ARHB4ZMVIB グリーンオーブ1個
AAJAJJG95T 元気玉5個
A2X153K9SG しもふりにく1個
AE7OWJA8R9 ふしぎなタンバリン3個
AKTU23CDDC あやしいくすり3個
・2等
Bンドぼぢモニい 赤い宝石1個
Bせやきれゆリト 緑の宝石1個
Bぴぶたえでまヅ 小元気玉3個
Bゃウヤきてろプ 小元気玉3個
Bピグづッじはレ スキルの種1個
Bォゥポむニブぞ しあわせのタネ1個
Bきてヨはもゆざ くんせいにく3個
Bドパふてぽもぽ 上やくそう10個
Bヒモらぱゆドゼ アモールの水3個(「ば」かもしれない)
Bダぶぎねラけブ まほうのせいすい10個
Bラぶポネフモに ちいさなメダル1個
Bイスこコツばつ ちいさなメダル1個
・3等
Cでゆあぞづ レッドアイ1個
Cヅオナダヅ ブルーアイ1個
C鳥炎木士長 イエローアイ1個
CRPBPU グリーンアイ1個
Chkkri パープルアイ1個
C5/2↑~ やくそう10個
Cツりヲデキ どくけしそう5個
C曹闘ホぉ少 魔物のエサ3個
Cりこせぬわ メタルストーン1個
Cじだめてつ いしころ99個
ドラゴンクエスト25thアニバーサリー 冒険の歴史書 (SE-MOOK)